脱毛予防や育毛のためには、頭皮を柔らかくし、血行をよくしておくことが第一です。頭頂部の皮膚の下には筋肉がないことから、頭皮は他の皮膚とは異なり、自分の意思では動かすことはできません。また、身体のいちばん上にあることから、ただでさえ血液のめぐりが悪くなりやすい部位です。ですから、突っ張つている部分を緩め、マッサージで頭皮を柔らかくし、血行をよくすることが、育毛にとって大切なのです。

 

シャンプーという言葉の由来は「チャンプー」というヒンディー語が語源です。チャンプーは、「髪を洗う」ではなく、「マッサージをする」という治療的な意味を持っています。語源の通り、マッサージを意識しながら洗うやり方を「マッサージシャンプー」と言います。マッサージシャンプーは、育毛に悩む人だけではなく、豊かな髮を保ちたい一般の男性、女性に向けても大変効果があり、髮のアンチエイジングにも役立つものなので、ぜひ多くの方にこの方法を取り入れていただくことをお勧めします。

 

シャンプーしても抜け毛は増えない

シャンプーすると抜け毛げ増える。ということで、なるべく抜けないようにさっと軽く洗っている人がいます。結論から言えば、正しくシャンプーをしたことにより抜け毛が揩ヲるということはありません。むしろ抜け毛を防ぐためには、きちんとシャンプーをして頭皮を清潔にして、血行をよくしておくこ
とが大切です。

 

ただし、習慣的に毎日とか、2日に一度というのではなく、頭皮や汚れの状態に応じて洗う頻度を変えないと、かえって頭皮が荒れたり、髮が傷んだりします。また症状に合わないシャンプー剤を使用していると、抜け毛が増えることもあります。

 

毛髮にはへアサイクルがあり、人によって抜け毛の数に若干の違いはありますが、毎日50-90本程度は抜け落ち、その分が別の毛穴からまた生えてくるということを繰り返しています。(毛周期)

 

成長を続けている時には、力を加えないと抜けなかったような髮も、休止期の終わり頃になると、風に吹かれただけでも抜け落ちるような状態になり、軽く手で触れたり、シャンプー、ブラッシング、コーミングをしただけでも簡単に抜けてしまいます。数日に一回しかシャンプシない場合は、数日分が一気に抜けるので大量に抜け毛があります。しかし、そこで髪の毛を洗わないと次回のシャンプー時に抜け毛が多くなるので、ハゲになるのではと心配になり、ますますシャンプーを控えたり、そっと洗うようになってきます。

 

そしてたまにシャンプーをすると、また大量の抜け毛を見ることになってしまう。それが怖いからまたまたシャンプーを控え、ますます洗うのを控えるという「シャンプー恐怖症」の悪循環に陥ってしまう人がいます。しかし「髪の毛は、抜けなければ新しく生えてはこない」のです。